コースケさん、こんにちは。私は30代の主婦ですが、秋冬にどんな服装をしてよいか悩んでいます。20代の頃は特に何も考えずに服を選べたのですが、30
歳を過ぎてからファッションに迷うようになって来ました。特に最近はムートンブーツなど暖かいブーツに惹かれているのですが、イタイ30代だと思われたら
嫌だな……ということもあり躊躇しています。30代女性にもオススメの秋冬ブーツはありますか?
●A.年代別☆オススメブーツ
こんにちは。モデル&トータルコーディネーターの中村康介です。
質問者さんの仰っている事、とてもよく分かります。ファッションとは自分のためでもある一方、マナー的な側面もあるため、人からどう映るかという点は非常に重要ですよね。
ビジネスの場においてもプライベートの場においても、清潔であることやTPOに合った服装は相手への気遣いとも言えますから、ugg激安
周囲の人間がどう感じるかはとても大切な事です。
それを踏まえた上で、「30代でムートンブーツはイタイのか?」という質問に対しては、ハッキリとこう答えましょう。
NO! もう一度言いましょう。 NO! NO!! NO〜〜!!!!
全くイタくありません。30代のムートンブーツなんて全然問題なし。むしろウチのおかん(60)も履いております。何ならおばあちゃんが履いてるのだって可愛いですもん。
ただし、何でも良いワケではありません。結論から言うと「年代に合ったムートンブーツを履く事」が重要です。
というわけで今回は、本格的な冬の到来に向け、年代別☆女性のためのオススメムートンブーツを見ていきたいと思います。
●10代は「ボア付きブーツ」
これはムートンブーツではありません。ムートンとは仏語で「羊毛」という意味なので、ムートンブーツとは内側が上質な羊の毛で覆われているモノを指します。
靴屋さんにいくとボア付きブーツも「ムートンブーツ」と書かれていることがありますが、これは間違い。ボアブーツは中が羊毛ではないので暖かさは全然違い
ます。でも見た目には近いし、何と言っても安い。2000円くらいで売ってます。一般家庭の10代はお財布の中身が乏しいです。僕もそうでした。
しかし、10代は寒さに強いです。僕が小学校の頃なんか学校にいる間は真冬でも全員短パン裸足で過ごしていました。今考えたら神が与えたもうた試練でしかありませんが、当時はへっちゃら。
10代は、uggムートンブーツ寒さに耐えられる強い精神力とエネルギーに溢れた丈夫な肉体を持つため、とりあえず見た目重視で圧倒的に安いボア付きブーツでいきましょう。
●20代は「emu/MINNETONKA」
emu(エミュー)はオーストラリアのムートンブーツで有名ブランド。履くだけでファッションがいきなり冴えるので、とりあえず一足買いましょう。
MINNETONKA(ミネトンカ)はアメリカのブランドで、インディアンぽいデザインのモカシンが有名。オススメはローファータイプで内側がシープスキンになっているモノ。一品ずつ職人さんが手作りしているんだって。て、て、丁寧っ!!
上記どちらも比較的リーズナブルで、質もデザインも良いので20代のオシャレ女子には冬に役立つマストアイテムになるでしょう。
●30代は「UGG® Australia」
UGG® Australiaはアメリカのブランド。ちなみにUGGとはムートンブーツの総称で、羊毛狩りの職人さん達が羊の毛で足をくるんだ不格好なブーツ(Ugly Boots)という言葉が起源なんです。
UGG® Australiaはムートンブーツで最も有名なんじゃないかという、ムートン界の巨人。履き心地は抜群で一度履いたらやめられない。2万以上しますが、足下の暖かさを考えればコストパフォーマンスは高いです。
そして、質問者さんの懸念されている「イタくないか」という点に関しても、UGG®
Australiaのムートンブーツは見た目の質も非常に高いため、品の良さとアクティブさを同時に感じさせてくれるため、全くイタくありません。むしろ
ステキ☆ 是非トライしてみて下さい。
●40代〜は「Celtic Sheepskin」
40代〜の女性にはCeltic Sheepskinというイギリスブランドのムートンブーツです。一つずつ職人さんが手作りしていて、履き心地は最高! uggブーツ日本ではまだそれほどメジャーな存在でないため、UGG® Australiaやemuよりも被りにくいです。
「安い靴を10足持つよりも本当にお気に入りの上質な靴1足を大切にする」という40代〜の本物志向を持つ女性には特にオススメです。
*****
いかがでしたでしょうか?
ugg激安
大切なことは年齢を重ねるにつれて上質なモノ、本物だけに囲まれていく、という事です。
年を重ねる喜びを感じ、年代に合ったファッションを楽しみながら、今年はムートンブーツで冬を満喫して下さいね☆
(ライタープロフィール)
中村康介(トータルコーディネート専門家)/モデル/トータルコーディネーター。1980年1月26日生まれ。水瓶座。O型。俳優、モデル。静岡県出身。
身長180cm。明治大学商学部在学中にスカウトにより、モデルとなる。卒業後、株式会NTTDATAにSEとして就職。在職中に芸能プロダクションに移
籍し、『魔法戦隊マジレンジャー』や『全力坂』、ドラマ『夜王』レギュラーに出演し、4年間の在職後、退職。主な出演作品としては、CM『キリン』
『SONY』、雑誌『smart』『Gainer』『ゼクシィ』等がある。
モデルとして活躍する一方、現在、恋愛専門学校『TokyoLoversAcademy』、大手結婚相談所等で講師として活躍し、個人向けのコーディネー
トの提案、講座の運営を行っている。